母の日々 楽しく、たくましく

7歳と2歳の賑やか姉妹を育てる母の日々

ジュニア総合コース 練習

5月からジュニア総合2年目がはじまります!!

今の練習しているのは、

◯コンクールに弾く曲

◯ドナウ河のさざなみ(エレクトーン3)

◯おしゃべりきかんしゃ(エレクトーン3)

◯かくれんぼ(エレクトーン3)

◯グループレッスンの曲 2曲

と、ほかに和音練習で

◯茶色のこびん(エレクトーン3)

 

練習中は私は主に聴いているだけですが…(時々弾く姿勢が悪い時やテンポがバラバラ…とかについては注意します)改めて見ると、今は5曲以上練習している感じです!

コンクール曲を中心にそれぞれ少しずつ練習しても、けっこう時間がかかります。

娘に練習メニューを任せると、好きな曲ばかり練習してしまう(親的にはそれでも良いんだけれどレッスンで困ることが多々…)ので、練習メニューは私が組むことが多いです!

 

平日は学校の宿題もあるし、Z会課題もあるし、エレクトーン練習もあるし、

娘が自分でやると決めたこととは言え…いっぱい頑張っているなーと思うので、

今日は遊ぶ!…と決めた日にはしっかり遊ぶようにして、メリハリをつけていこうと思います( ^∀^)

 

玉ねぎ掘り

晴れた日が続いてくれたので、

実家の畑で玉ねぎ掘りをしました(^-^)

玉ねぎの植え付けは私の担当で、長女が収穫を楽しみにしてくれているので、今回も種まきから育苗、定植まで頑張りました!!

 

次女が人見知り復活して預けれなかったので、私はほとんど畑に行けず、畑に植え付けた後は母が玉ねぎのお世話をしてくれていました( ´ ▽ ` )

おかげで今年も豊作でした⭐︎⭐︎

 

甥っ子たちも誘ってみんなで玉ねぎ掘り!!

ゴールデンウィーク中のとっても良い思い出になりました(*^_^*)

早生種は育てやすいのですが、保存がそんなに長期でできないので…子どもと一緒に頑張ってモリモリ食べようと思います!!

 

大阪城

ゴールデンウィーク前半のお出かけ…

大阪城に行ってきました!!

今年のゴールデンウィークは、珍しく夫がいました。運転はお任せなので観光地へも気楽に行けます(笑)

 

予定では、大阪城→公園で遊ぶ→ごはんという流れ。。

大阪城は展望台感覚で行くだけで終わって、きっと公園で遊ぶことがメインになるだろうと予想していました。

 

ところが、、、

長女ちゃん、大阪城内の展示しっかりじっくり見ていました(⌒-⌒; )

 

どのあたりに1番興味があるのかは分かりませんでしたが、日本の昔のことについて興味深々のようです。

意外な姿にとても関心していました。

 

私はお城とか大好きなので、そんな興味は大歓迎です!!

…が、2歳の次女にとっては混雑していて階段の多い場所…という認識だったと思います(笑)なかなか大変でした(^◇^;) 

 

外国人観光客も多くとても混んでいましたが、

天気がよく上からの眺めは素敵なものでした⭐︎⭐︎

 

まだ小学2年生だから歴史には興味ないだろうと勝手に思っていましたが、そんなこともないんだな…と知ることがてきました(^^)

豊臣秀吉について興味を持ったようなので、今度伝記を買ってあげようと思います♪

 

大阪城で予想以上に時間が経ったので、公園遊びは無しにして、近くのキューズモール屋上のトラックでランニングして親子共々体力もしっかり消耗♪この施設ありがたい!!!

楽しそうな子どもたちを見て、私も嬉しい気持ちになりました!!

 

母の休憩⭐︎

4/29.30…と土日休みがあって、

次は5/3〜5/7までの連休…となると、母の体力消耗の度合いは半端ないです(⌒-⌒; )

このゴールデンウィークは近場や家で楽しめるように色々考えています。

当たり前とは言え、この間の2日間に学校へ行く長女も頑張っててえらいな…と思います⭐︎(^^)/

きっと少しは休みたい気持ちと戦っているんだろうな…と思ってたりします。

 

暑くなってきたのもあり、頑張って登校している長女のために、大好きなアイスをたくさん買いにスーパーへ。。。

私はほとんどアイスを食べないのですが、今日はデザートコーナーで普段買わないようなスイーツを自分用に買いました(^-^)v

子供が2人になってからは、自分だけ用…ってあまり買わないですが、、、

たまにはいいかな♪♪

四種のチーズケーキアソートを買って、最初はいちごのレアチーズケーキを食べました⭐︎⭐︎

母にも休憩が必要です!!!(^^)!!!

珍しく次女の昼寝が早く始まったので、紅茶も淹れて1人ティータイムです⭐︎⭐︎

 

美味しいものを食べたからといって体力回復はしませんが、

自分の機嫌を少しでも良く保ってあげないと、イライラや疲労感が子ども達にうつってしまいそうでいやです。

子供たちがゴールデンウィークを楽しめるように母も頑張ろうと思います(*^◯^*)

新小2 放課後スケジュール

1年生の3学期にダラダラしすぎ防止のために、

長女の放課後スケジュールをルーティン化したのですが、、、

実際やってみて長女のやる気スイッチの入り方や自由時間の使い方で、やりにくいことが増えてきたので新たなルーティンに変更しました。

 

15:00頃 帰宅

17:00 宿題、Z会課題、その他ドリル

18:00 エレクトーン練習 40ー50分

19:15  夕食

その後、入浴や翌日の準備などを済ませて…

21:30までには就寝

 

これまでは、帰宅後すぐに宿題…という感じだったのを変えました!

学校で頑張ってきた分、外で遊んだり、好きな本を読んだり、録画しておいたテレビ番組を見てリラックスしたり…

2時間ほどのんびりしてから、17時以降頑張る…のが娘的にはいいそうです(^-^)

2年生からは6時間授業が週一であり、その日は習い事もあるので、その日だけは習い事に行くまでに宿題だけ…というようにしています。

 

勉強のところで、その他ドリル…とありますが、学校の宿題も日によっては10分以内で終わったり、Z会課題も15分くらいで終わってしまうので、市販ドリルを少し追加しています。

⭐︎漢検9級のドリル

本人が7月に学校で受ける漢検で9級に合格したい!と言っていて、いちまるの問題集は10級のときにも使ってお気に入り(アプリも)なので、2ページずつ毎日少しずつ勉強しています!!

長女はもっと早く進めていきたいそうですが、漢字は焦らず丁寧に覚えてほしい、、、という私の方針で、だいたい2ページずつにしています。

 

⭐︎時計(長女苦手分野)と計算

右: 長女は時計の問題に苦手意識があるようなので、一緒に書店で楽しく学べそうなドリルを選びますました!

そんなに難しくはなく基礎的なドリルなので楽しくできています。おかげで苦手意識を取り除く…という目標はクリアできそうです♪

 

左: 計算は出来るだけ毎日少しずつでもやってほしいと思っています。まだまだ一桁の計算でも「えぇぇーっと。。。。」となることが時々あるので、今はこの『陰山メソッド 徹底反復くりあがりくりさがりプリント』です。が、数冊買っています。

 

低学年のうちは勉強よりも、読書や体を動かす遊びをしっかり楽しんでもらえたらいいなーと基本的には考えています。

ただ…3年生くらいから学校での学力の差が目立つようになる、、、と聞いたことがあるので、基礎をしっかり固めておくという勉強を今は頑張ってほしいと思っています!

2歳児の言葉が爆発中

次女(2歳2ヶ月)の言葉が、この1〜2ヶ月で顕著に増えてきました!!!

 

今朝も牛乳を盛大にこぼして、、

「ままー、こぼしちゃったー、ごめんねー」

、、、、、

いつもなら、牛乳をこぼされたら…

げぇぇー( ̄◇ ̄;)となるのですが、、、

 

次女の言葉に驚いて…

おぉーすごい(*^◯^*)となりました(笑)

こんなこと言うの初めてでした!!

 

「ごめんねー」と言ってる割に反省してるそぶりは全くありませんが、

状況にあった言葉がすらすらっと出てくることに驚いて、すごく成長を感じました!!

 

次女は言葉遅めな方ですが、時々こうやってびっくりさせてくれます(^^)

言葉がどんどん話せるようになってくると、嫌な事もムカついてしまうようなこともたくさん言ってくるようになるのですが、

赤ちゃんのときからたくさん話しかけて声かけしてたのが無駄じゃなかったんだ…

と思わせてくれるので、、、長女のときもそうでしたが、私にとってはちょっと感動なことなんですヽ(;▽;)

 

物の名前や動物の名前好きなキャラクターの名前、あいさつの言葉もたどたどしいながらどんどん言えるようになってきていて、今まさに次女の言葉が爆発中だなと感じます⭐︎⭐︎

ウミウシマグ

海遊館で自分へのお土産を買いました⭐︎

ウミウシのマグカップ⭐︎

子どもたちはそれぞれタオルやキーホルダーやコップを選びました。

私もつられて…海遊館ウミウシは見てないけれど…(^^;;

 

いつものコーヒーも、ウミウシのおかげでちょっと楽しい気分で飲めます♪♪