母の日々 楽しく、たくましく

7歳と2歳の賑やか姉妹を育てる母の日々

小1の放課後

小1長女の放課後の過ごし方を2月から変えてみました。

これまでは、

15:00 帰宅

15:40頃から 宿題開始

(平日は週1〜2日ヤマハ

あとは自由!!

…みたいなゆるゆるダラダラでした(笑)

たま〜に放課後お友達と遊んだり…ということもありました。

宿題の後、エレクトーンを自分で練習するものの15分で終わる日もあれば、1時間以上自由に弾いてる日もある感じで。。。

市販のドリルも一応持っているので、すごく余裕があるときはやってみたり…とかで(私も余裕がないときが多く…テキトーでした(^^;;)

あとはテレビに読書(本は大好き)やお絵描きでした。学校で頑張ってきた分、ゆったりと過ごしてほしいなと思いながらも、なんとなく【これではダメな気がする】感じがしていました。

みんなどんな過ごし方なんでしょうか??

なかなかそんなことお友達には聞けないので気になります!

 

長女は、3月末にヤマハのグループ発表会があり最近エレクトーン練習が少し増えていること、夏にもエレクトーンコンクールがあってその練習も始まったこと、そして2年生頃からは家庭学習の習慣をしっかりつけておきたいな、、、という私の思惑もあり、

習い事や予定のない日は↓↓のような感じにしてみました!

 

15:00 帰宅、おやつ

15:30  宿題

16:00〜16:30  勉強

17:00〜17:45 エレクトーン練習

 

夕食はだいたい19時頃なので、自由な時間もちゃんと確保できます!

勉強は、先取り学習ではなく、今は1年生の復習ドリルだと抵抗なくやってくれそうです。

まずはそういったものから始めて、3月からZ会を始めるつもりです!(←本人の希望です)

エレクトーンに関しては、1日45分くらいは練習しないと、発表会曲はなんとか大丈夫でも、夏にあるコンクール曲がとても難しいので、テキストの曲もやりながらだと間に合わないのではないかな…と思います。

気分が乗ってきたら長くやっていることもあるので、長く練習する分には自由、すごく疲れてる日は1曲だけ弾いて、あとは読書時間に充てる、、、とかフレキシブルに考えつつも、

こんな感じで大きな予定枠を決めてみました。

 

4月から帰宅時間が変わるかもしれませんし、春休み中などの休み期間のことはまた考えないといけませんが、

Z会をやりたい…とか、コンクール出たい…とか本人がやる気を出しているので、いい機会だと思って、決めたからには習慣づくまではサポート頑張ろうと思います(^^)

 

夕方は次女も機嫌が悪く泣き叫ぶことが多いので、そのことも考えねば、、、笑